左官小屋ってご存知?

sketch upで作成。レンダリング処理。

左官小屋ってご存知であろうか。

現場で仕上げの仕事を覚える時、左官のオヤジ(職長)につくのが一番(自論)。

sketch upで作成。左官小手。

なんでかって、そりゃ仕上げのことを考えている人達だから。

墨出しなんかは、朝から晩までオヤジについてまわった時期もありました。

sketch up で作成。墨ツボ。

だから仕上げ業者から一目置かれる。

下地がわかると、自然と仕上げが想定できるようになるし、図面もかけるようになる。

でも最近はプレミックスで、現場でmodelingのように、現場で練ることがなくってきているとのこと。

左官小屋を現場で建てる時、材料手配から鳶さんに立ててもらうまで

左官小屋

新入社員の仕事でもありました。すべて自分で段取りする。

左官屋さんが現場に乗り込む前に用意しなければならず、ドキドキしたのを
覚えてます。

空へ

デフォルトでの作成状況。意外と何の面白みのない形かもしれない。

でも、実はすべて曲線でとても難しかった。写真など見て、形にしていく過程が楽しい。

しかし、テクスチャを与えるとこんな風に生きて見えてきます。

爆音とともに、広い空へ飛んでみたい。そんな気持ち。

いざ羽田空港へ

20180918羽田空港にて

今日は長女をアメリカへ1年留学の為、羽田空港へ。

まず驚いたのが、新横浜方面から初めて新設した7号横浜北線で湾岸線までアッという間についたこと。便利になりました。

やはり、国際線空港はいろんな国籍の方がいらして、わくわくしますね。

それから、長女の要望もあり昼食をこのお店のうどんがおいしいと連れていかれました。

20180918つるとんたん暖簾

つるとんたん

器が大きくてびっくり。めんもしこしこで、歯ごたえも良し。女性客も多いことにも驚きました。

つるとんたん メニュー

おなかも満足で、アメリカへ行く踏ん切りがついたようです。

さあ、来年の7月まで良い経験、良い出会い、わくわくを楽しんで来いよ。

案外こんな感じ。

今日の2匹。
  • おはようございます。

今朝は娘をアメリカへ送るため有給。これから羽田空港へ。記念すべき日です。

良い体験ができるといいですね。

リビングに猫用の違い棚を以前つけて、わかったかのように上ります。

左が先住民のさくら。右が今年5月にU字溝の中から救出したチビ。仲は悪い。

珍しく2匹で棚にいたのでパチリ。

  • さて今日のModelingはライトまわりの曲面処理。

sketch up pro で作成してます。

下記のようにライト部分を赤い軸に合わせて移動しているだけ。

案外こんな感じ。

ちょっと時間短縮

横浜の空20180917

おはようございます。今日はなんだか涼しいような、室内にいると熱いような。

さてさて、今日はちょっとした時間短縮について。

通常の時は図のように押し出しはプッシュプルを使います。

スケッチアップで作成

※sketch upで作成してます。

でも車のフロントグリルのように沢山ある時はこのように

Fredo6  joint push pull を使います。先に選択をしてこれを使うと一度に。

スケッチアップで作成

ちょっとした時間短縮。大切です。積み重ねると大きなことに。

いつもここから

緑道ランニング時撮影

おはようございます。ランニング(抜かれるばかりで情けない程度・・・)を軽く汗をかいた。

痩せるとかではなく、頭の中がスッキリするので続けてます。

さて、2回目の投稿。いつも車両のモデリングはトレースが終わるとまずはタイヤ。

理由はないけど。それと軸は必ず赤い軸を中心にもってきます。

sketch up PRO で作成

 

その次はボンネット。これはここから始めると全体がとらえやすい。

出来るだけデータを少なくするように心がけてますよ。

これから始めること。

スケッチアップで作成しました。

これから始めるブログが、自分にとって大きな変換期、ターニングポイントであって欲しい。

普通に会社員として勤めてきたが、やはり自分を表現するが必要だし、大切だとこの歳で気がついた。

歯車の中で、時には迫られるような、常に追われているような感覚ではなく。常に主導権は自分にあって、自分の判断で時を過ごす。究極は好きなことを仕事にしていくこと。

これからどう人生の波に乗って行くか、まだ不安、心配が募るばかりだが、自分の軸は自分にあって、常に前に進んでいくきっかけとしたい。

心の中に燃えているものは、まだまだ小さいがスタートを切ろうと思う。ワクワクを大切にしていきたい。

きっとワクワクは繋がると思う。沢山の人に繋がらなくても、同じ周波数の人は日本、いや世界にいると信じよう。

今ワクワクすることは、3Dmodeling。ここから始めていきたい。3Dといってもいろんな世界がある。建物をモデリング、内装モデリング出来るひとは沢山いる。

スケッチアップで作成しました。

スケッチアップで作成しました。

そんななか、建設重機や、車、自分で興味を持ったものを中心に表現していきたい。modelingの世界では脇役でしかないときもあるけど、その形、年式などたまらなく好きな人がいるはず。

また、時にはそれを動かすことで、3Dの世界から奥行きを持たせていきたい。これはいま携わっている建設業界以外にも表現出来るものはいっぱいある。そんなきっかけ作りになっていけばうれいしい。

今BIM,CIMと業界で取り組むと騒がれているが、その体質は日本の業界にマッチしていくか疑問に感じている。それより2Dの図面と寄り添うように3Dmodelingで表現してより理解度をあげるのもいいのでは。

“これから始めること。” の続きを読む