blenderでFord modeling 1

blenderでmodeling。Ford!

1月から始めてみたblenderで、Fordのトラックに挑戦を始めた!

このGWにはもってこいの題材だった。

出かけることも、控えているので、自分に新しい課題を与えてみる。

とにかく、新しいソフトになれるには手を動かすしかない!

それもかなり地味に!

Sketch Upのmodelingを立面に

さあ、できるかな。ほんとかなり不安。でもこの不安を

モデリングで乗り越えた時はたまらない。

blenderでモデリング

Sketch Upでアメ車をモデリング始めたものを題材にしてみた。

出来上がりを比較するのも楽しみだ。

少しだけど、手と頭の考えていることが繋がり初めている。

このタイミングは大事にしたい!

Boxing modeling

boxing modeling

blenderを知ったのが、昨年12月。

自分の好きなことをモデリングすることがしたかった。

やっと、動かせることができた。

boxing guard

そもそも、人間をモデリングするなんてもっとも苦手だった。

ネットで検索するといっぱい先生がいる。本当に嬉しい。

だから、自分も教えられるようになれるといいな。

好きなことを通して覚えると、集中力が続く。

週末のモデリング、また楽しみが増えた気がする。

boxing hook

今日の集中力!

・今日の集中力は凄かった。

出来ないと思っていたことが、夕方には形になっていた。

おそらく、出来てない状態だと不安なだけなんだろう。

昼食をサラダのみにしてみた。

昼休みに休憩はするけど、午後の仕事が眠くならない。

物凄く集中できていた。ゾーンに入っていたのかな。

それと、ジムで通うことで、集中力が養われた気がする。

その時間に、先の見えない、でもその下ごしらえを十分にしてきたから。

それを、なぞるように仕上げていく。

まさにゾーンだ。

形になった時の喜びは格別だ。

21秒をいかにつめるかだな・・・

あと21秒の短縮!

トレーニング

・嫌なことがあっても、自分でどこまでできるかが大事。

誰かのペースで考えているのではない。

自分で考えて行動している。

そこを大切にしよう。

・ジムでは

腹筋100回、腕立て50回、スクワット50回、背筋50回、ラン5周。

10分のノルマ。

達成できず・・・

あと少しだった。

21秒を切るには、どんな努力が必要なんだろう。

ワクワクしながら考えよう!

Blue Impulse T-4

blue impulse modeling

少し秋めいてきた。

モデリングのやる気もだいぶ変わるな。

医療従事者らに敬意と感謝の気持ちを示すため、

blue impulse modeling 2

航空自衛隊のアクロバット飛行チーム

「ブルーインパルス」が5月29日に

東京都心の上空を飛行したのはまだ記憶に新しい。

モデリングをやってみよう!と思いたってから

3ヶ月以上たってしまった。blue impulse modeling 3

医療従事者らに敬意と感謝の気持ちを示したい。

「ありがとうございます!」

33tundra Toyota modeling 2

モデリング実写比較してみた。

何度か、記載してきた気がする。

タイヤのモデリング

いつも配置が決まると、決まってタイヤから始める。

タイヤが上手く行くと全て上手く行くと信じているところがある。

色は黒くするとただの塊になるので、グレーで表示。

タイヤ配置

その次は、フロント部分。今回はフロントグリル部分を描き出し。

フロント部分作成中

後ろに繋いでいくようにモデリング。

ライトも今回は成形した後に、写真から切り取って貼り付けてみた。

今回はうまく表現できたと思う。

中央→リアのモデリング

そして、運転席の中央部→後部とトラック部分とまとめ上げる。

そして、モデリングの仕上げは対照にコピーして貼り合わせ。

対照貼り合わせ

実は、ここもいつも気がかりなところ。

つなぎ合わせが上手く行っているか、想像通りか。

違うとかなり前に戻る時もある。

仕上げ

仕上げは、ロゴなど貼り付けてみたり、実際にモデルに書き込んでみたり。

やっぱりかっこいいな。実際にアメリカに行ってレースを見てみたい。

そんな思いが募るばかり・・・

 

33tundra Toyota modeling

これからこの車両TUNDRAをモデリング

久々の投稿になった。

僕の大好きなイラストを描くGAOさんの紹介で、

アメリカで活躍中のレーサー尾形さんと知り合うことに。

無理を承知でモデリングをさせて欲しいと依頼してみた。

なんと、快諾!!!

嬉しかったな。本物のレーサーと会話することも不思議なのに。

TUNDRAというToyotaの車両などトラックのレース。

前からモデリングしてみたかったんだな。

これから、少しずつモデリングの紹介をしていこうと思う。

上図のようにモデリング開始時展開図に変換トレース。

これを各図を立ち上げモデリングの環境を作りあげていきます。

この下ごしらえがとても大切。準備として、ロゴやナンバーなどトレース

して用意しておくのも大切なんです。地味な作業ですが、最後にきいてくるだ。

ボクシングのジャブのようにね。。。

テレワーク Day 9!

ゴールデンウィークも終わり。

テレワークとしては9日目。昨日は出勤。

やはりそれなりに電車は人がいた。

ただ、始まる頃に比べると、みんな距離をとっている。

気がする。電車でも自然に一人おき。

間に入って座るより、立っている人が多い。

なれてきたのかな。

今日は、テレワーク終わりにランニング。

2キロチョットだけど、汗がでた。

気持ちのいい一日だった。

感謝、感謝!!

Sketch Up ワンポイント!(ソリッドツール交差)

cadillac のテイルランプ

Sketch Upにはいろんなプラグインがある。

その中でも、最初から付いてくるものに、

ソリッドツールがある。

今回は利用例を挙げてみたい。

車のテイルランプCadillac。

何とも言えないアメ車独特の形です。

この形をあっという間に形作るのだ。

X方向、Y方向に湾曲している。


その1


まず、それぞれの側面図、後面図よりプッシュプルで

それぞれを押し出す。(上図)

上図の青表示の左側が、それぞれ押し出したものを

それぞれおいた状態。


その2


ソリッドツールの使い方

ここで登場。ソリッドツール。今回は「交差」

押し出したグループを洗濯して上図のように交差を

ポチッ!


その3


ソリッドツールの使い方

その2でできた片側に湾曲したテイルランプ半分。

それをコピーして、軸に合わせて反転。

上図はコンポーネントを利用してるけど、

そのあとの加工なければグループでもできますよ。

最後はソフトニングで綺麗に。

自分でも、あっこれどうしようかな、どうやって

モデリングしてみようなんて悩んだ時。

案外、発想変えると近道があったりする。