220tオールテレーンクレーン  

今まで、作成してきたパーツを組み立て。

ka2200r 組立完成

この時が何とも緊張というか、ワクワクというか。

ジョイント部分の大きさの相違、

スケール間違えなどなど。

でも何とかできたぜ。

何と言っても動かすこと前提で作成した。

plugin「ms physics

残念ならSketch Up2019から対応してない。

コレを使いながら、順番に組み立て。

動作確認の繰り返し。

いいところはコレだけパーツを抱えている車両配置の時。

ms physicsで車両形態を作成した後、

使いたい現場モデル内に読み込むことができる。

現場モデル内で一つの重機をセコセコ動かすのは面倒。

フックもしっかり重力を感じて動きます。

<少し多げさに動きますが。。。>

やっぱり、自分でかっこいいなと感じたもの。

直感で作りたいと思うとなかなか面白い表現をしたくなる。

投稿者プロフィール

sumuraik
こんにちは。samuraikです。横浜に住んでます。gymで汗を流すことと、週末の3D modelingを楽しんでます。気ままにブログで気づいたことや、最近のmodelingなどを紹介できたらと考えてます。

詳しいプロフィールはこちら